昨日は13名の参加を得て26年度最期の作業を行った。男性陣は西園へのゲートを過ぎて右へ上っていく階段の右横に穴場的存在の藤棚とベンチが置いてある場所だ。ツツジやアジサイなどがあるが僕たち作業ボラや園の方々も余り寄らないためか蔓などに覆われていた。小一時間の作業で少しはましな状態になった。これから季節の花が咲けばこうした穴場で家族と休まれるのも良いと思う。女性陣は以前作った2千万人達成花壇あとの雑草を抜いて貰った。ここにはワイルドフラワーの種をまく予定。作業終了後1年間の反省と次年度の役員について話し合った。副代表2名、記録広報役2名、会計2名を選び全体の役員会に上げることとした。4月以降の作業日程4/4(土)通常作業・・・新規加入ボラの方も来られるかも4/5(日)全体総会・・・管理人は毎度のことですが町内会資源ゴミ回収があり総会には参加できません。4/9、4/16(木)両日ベンチ塗装作業・・・ペンキなどにまみれても良い服装で参加ください。塗装作業後有志を募って種まき用の土をポットに入れる作業を行います。4/23(木)ベンチ塗装予備日4/25(土)ゴールデンウィーク前の花柄摘み・雑草抜き・種まき&講習5月はゴールデンウィークがあるので変則として5/16、5/30(土)を作業日とし6月は毎土曜日作業となります。