昨日’15初の作業ボラ行いました。男性5名・女性3名の計8名が参加。あさひが丘の常連さんが他の行事へ参加されチョット寂しい作業でした。作業開始直後は晴れ間も見えていたのが途中からは雪が舞い寒さも厳しくなり早めに作業を撤収。男性陣は西園周りのアジサイ剪定、女性陣はピーチクパークと正面ゲート内外の花柄摘みでした。例年に無く雪が多かったせいかパンジー・ビオラの成長が遅く見栄えがパッとしません。春が待ち遠しい花たちでした。企画の谷口さんからの連絡です。1.昨年11月に行った桜の木の手入れですが今年度中(3月まで)に前回と同じボランティアによる作業を計画されているそうです。場所は科学館からキリン育舎沿いの桜です。日程は未定ですが決まり次第改めて連絡します。2.正面入り口前の第1駐車場の斜面にある『ASAZOO』形の植え込みへの施肥を依頼されました。天気にもよるのですが2月7日(土)に行いたいと思います。傾斜がきつい場所ですので雨後の作業は要検討です。その他の場所の施肥については今年度予算が乏しく肥料の購入目処が立たないため次年度に繰り越しです。